top of page

第2期フェローのトレーニング風景

JCA Climate Fellows Program(CFP)では、今年4月、新たにジュニアフェロー・シニアフェローの第2期生を迎え入れ、トレーニングを開始しました。


今年は、虎ノ門ヒルズ内にあるJCAオフィスやCICのMTGルームでのトレーニングに加え、4月の第2週目には、自然豊かな道志村で2泊3日の合宿を実施しました。

さがみこファームへのフィールドトリップをはじめとした実践的なメニューも多く取り入れ、都会での座学とは異なる体感型の学びを得ることができたのではないかと思います。


また、このトレーニングを通してフェロー同士の横の繋がりも強化され、それぞれが異なる出向先で実務経験を積む上でお互いが心強い存在となり、助け合いながらミッションを遂行していくかけがえのない仲間となっていきます。


そして、CFP卒業後もアルムナイとして関わっていただくことで、ネットワークの中で各人の持つ専門性が掛け合わされ、仕事の深さが増し、幅もさらに広がっていくことと思います。


気候変動の課題は、まさに人類と地球の課題。

国境を越えて、より多くの人を巻き込んでいくことでしか、緩和に向かうことはないとも言えます。

同じ志を持つ者同士、しっかりと心を合わせて前進していければと思います。



・オフィスのあるCICでは、気候変動の概論やNGO論について、様々なグループワークを実施しました。





・道志村の合宿では、屋内のみならず、外の空気を感じながら学ぶ機会も多くありました。




次回は、合宿でのお楽しみ風景をお伝えできたらと思います!



 
 
 

Comments


bottom of page