top of page

JCA Climate Fellows Program

​日本は世界でも第5位の温室効果ガス排出国です。

日本には世界に誇るグローバル企業も多くあります。

しかし、日本が気候変動への取り組みのリーダーシップを発揮しているとはまだまだ言えません。

気候危機の解決のために、グローバルなシンクタンクや環境NGOで正職員として活躍する

日本人や日本語を話せる人を育成することがこのプログラムの目的です。

Senior Fellow

02

社会人経験3~5年以上で専門分野をお持ちの、組織の中核を担うプロフェッショナルが対象です。

気候変動の領域でご自身の専門性を活かす形で、即戦力としてご活躍いただきます。

Junior Fellow

01

ジュニアフェローは、大学、大学院卒業見込みの新卒、第二新卒、社会人経験3年未満の若年層が対象です。

採用されJCAに入職後、約3か月のトレーニング期間で気候変動領域や非営利セクターの基礎的な内容について集中的に学びます。

News

お知らせ

CFP

2023年8月2日

非営利セクター未経験&気候変動分野未経験のスペシャリスト集団を支えるトレーニングメニューとは?

非営利セクター未経験&気候変動分野未経験のスペシャリスト集団を支えるトレーニングメニューとは?

私たちJapan Climate Allianceは、公正で豊かな社会の実現を目指しています。この「豊か」の中には「多様性」の文脈も含まれています。
CFPでは、キャリアを通して多様性を高めていく正の循環をつくっていきたいと考えています。

Recruitment

2023年8月2日

【募集開始】ネットゼロ達成を目指し金融の変革を担うSustainable Finance Specialist

【募集開始】ネットゼロ達成を目指し金融の変革を担うSustainable Finance Specialist

現在、ネットゼロ達成を目指し金融の変革を担うSustainable Finance Specialistのシニアフェローを募集しています。

CFP

2023年7月27日

こんな感じでお仕事しています!

こんな感じでお仕事しています!

さて、今日はJCAのフェローたちが普段どんな感じでお仕事しているのか?皆さんにイメージしていただくべく、とある一日の様子をお伝えできればと思います。

Recruitment

2023年6月30日

【募集開始】日本における洋上風力発電拡大&促進を担うJapan Country Managerポジション

【募集開始】日本における洋上風力発電拡大&促進を担うJapan Country Managerポジション

CFPでは、気候変動の問題解決に活かすことの出来る専門性を持ったプロフェッショナルを募集中です。
現在、日本での洋上風力発電(主に浮体式)を拡大・推進するJapan Country Managerのポジションを担うシニアフェローを募集しています。

CFP

2023年6月16日

トレーニング合宿でのお楽しみは…!②

トレーニング合宿でのお楽しみは…!②

合宿では都内オフィスでのトレーニングの時以上にフェロー同士で協力したり、和気あいあいと交流を深めたりする場面も多くありました。

CFP

2023年6月15日

トレーニング合宿でのお楽しみは…!①

トレーニング合宿でのお楽しみは…!①

前回、CFP第2期フェローのトレーニングについてお伝えいたしましたが、今回はトレーニング合宿中の様々なお楽しみについてお伝えしたいと思います。

CFP

2023年6月6日

第2期フェローのトレーニング風景

第2期フェローのトレーニング風景

JCA Climate Fellows Program(CFP)では、今年4月、新たにジュニアフェロー・シニアフェローの第2期生を迎え入れ、トレーニングを開始しました。

Column

2023年3月7日

『エシカル就活』さんで事例紹介いただきました!

『エシカル就活』さんで事例紹介いただきました!

ジュニアフェローの採用でお世話になっている『エシカル就活』さんで、私たちJCAでの導入事例をご紹介いただきました!
ぜひ下記リンクからチェックしてみてください!

Recruitment

2023年3月7日

シニアフェロー募集について(企業分析)

シニアフェロー募集について(企業分析)

JCA Climate Fellows Program(CFP)では、気候変動の問題解決に活かすことの出来る専門性を持ったプロフェッショナルを募集中です。
ご自身の専門性を活かして気候変動という社会課題の解決に取り組みたい方で企業分析の専門性をお持ちの方はCFPにご応募ください。

Recruitment

2023年3月7日

【募集終了】シニアフェロー募集について(渉外)

【募集終了】シニアフェロー募集について(渉外)

JCA Climate Fellows Program(CFP)では、気候変動の問題解決に活かすことの出来る専門性を持ったプロフェッショナルを募集中です。
ご自身の専門性を活かして気候変動という社会課題の解決に取り組みたい方で渉外の専門性をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

Recruitment

2023年3月7日

シニアフェロー募集について(法務)

シニアフェロー募集について(法務)

JCA Climate Fellows Program(CFP)では、気候変動の問題解決に活かすことの出来る専門性を持ったプロフェッショナルを募集中です。
ご自身の専門性を活かして気候変動という社会課題解決に取り組みたい法務の専門性をお持ちの方は、ぜひCFPにご応募ください!

Recruitment

2023年2月27日

【募集終了】第3期ジュニアフェロー募集開始について

【募集終了】第3期ジュニアフェロー募集開始について

2024年4月入職のClimate Fellows Program(CFP)ジュニアフェロー第3期生を若干名募集します。
気候変動に強い関心がある20代の方で気候変動や環境保全に関連する活動(ボランティア・アルバイト・インターン含む)や研究等のご経験がある方はぜひご応募下さい!

Take action

to solve

climate change

気候変動による被害が深刻化しています。

2030年までに、再生可能エネルギーに基づく社会への移行を実現する。

その可否が、人類の未来を決めると言われています。

一般社団法人ジャパン・クライメート・アライアンス(JCA)は

国際的なNGO(非営利団体)や財団とのネットワークを活かして

気候変動の解決のために行動する人や団体を支援します。​​

Japan Climate Allianceのフェローをご紹介します。

Fellows

フェロー

Makiko Arima

Senior Fellow

Makiko Arima

Izumi Kotani

Senior Fellow

Izumi Kotani

Nanami Takei

Junior Fellow

Nanami Takei

Kyoko Okuyama

Junior Fellow

Kyoko Okuyama

Risa Iizuka

Junior Fellow

Risa Iizuka

Kentaro Nunokawa

Junior Fellow

Kentaro Nunokawa

bottom of page